英語ニュースを読んでみよう

英語ニュースを題材に英単語を解説

Login

英語ニュース記事単語解説

このニュース記事はBBC Newsより、取得したものです。ニュースソースからのテキスト入手は1回だけとしています。オリジナルのニュースは更新されている可能性がありますので、必ず確認してください。"ヘッドラインをクリック"で確認できます。


Spy satellites reveal extent of Himalayan glacier loss

extent 【名詞】 1.広さ、広がり 2.程度、範囲 3.限界、限度

glacier 【名詞】 氷河

loss 【名詞】 失うこと、損害

reveal 【名詞】 (隠れていたものの)、露呈、暴露、口外、啓示、

reveal 【動詞】 (隠れていたものを)見せる、現す、を暴露する、口外する

satellite 【名詞】 衛星

spy 【名詞】 スパイ、密偵

spy 【自・他動詞】 ~を見つける、~を見つけ出す、ひそかに見張る、探る、スパイをする

Himalayan
Images from Cold War spy satellites have revealed the dramatic extent of ice loss in the Himalayan glaciers.

Cold War 【名詞】 冷戦、冷たい戦争、第二次世界大戦後世界を二分したアメリカを盟主とする資本主義・自由主義陣営と、ソ連を盟主とする共産主義・社会主義陣営との対立構造

cold 【名詞】 1.冷温、 寒冷 2.風邪

dramatic 【形容詞】 劇的な、ドラマチックな、飛躍的な、目覚ましい

extent 【名詞】 1.広さ、広がり 2.程度、範囲 3.限界、限度

glacier 【名詞】 氷河

image 【名詞】 1.画像、映像、像 2.イメージ、印象 3.心に浮かんだ映像、想像 4.彫像、銅像、肖像 5.瓜ふたつ 6.化身、体現

image 【他動詞】 1.~を撮像する 2.~を心に描く、想像する

loss 【名詞】 失うこと、損害

reveal 【動詞】 (隠れていたものを)見せる、現す、を暴露する、口外する

satellite 【名詞】 衛星

spy 【名詞】 スパイ、密偵

spy 【自・他動詞】 ~を見つける、~を見つけ出す、ひそかに見張る、探る、スパイをする

war 【自動詞】 戦う、争う

Himalayan
Scientists compared photographs taken by a US reconnaissance programme with recent spacecraft observations and found that melting in the region has doubled over the last 40 years.

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

compare 【他動詞】 と比較する、たとえる

double 【自・他動詞】 倍になる、2倍になる、二役を演じる、~を倍にする、2倍にする、倍加する、~を二重にする、~を二つ折りにする、拳を握る、~を繰り返す

find 【動詞】 見つける,~とわかる

found 【他動詞】 を設立する

melt 【他動詞】 溶ける、を溶かす

observation 【名詞】 観察、監視

photograph 【名詞】 写真

photograph 【他動詞】 写真をとる

programme 【名詞】 〈英国〉=program、プログラム、計画、予定、予定表、番組、政党綱領

programme 【動詞】 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

reconnaissance 【名詞】 偵察、調査、予備調査、偵察衛星

region 【名詞】 地域、地方

spacecraft 【名詞】 宇宙船

The study shows that since 2000, glaciers heights have been shrinking by an average of 0.5m per year.

average 【形容詞】 平均的な、普通の、平均の

average 【名詞】 平均、標準

glacier 【名詞】 氷河

height 【名詞】 高さ、身長

per 【名詞】 毎

shrink 【自・他動詞】 1.縮む、つまる 2.減る、小さくなる 3.縮み上がる、ひるむ 4.しり込みする 5.~を縮ませる、ひるませる

since 【接続詞】 1.~の時からずっと、~以来 2.~した時から 3.~してから

The researchers say that climate change is the main cause.

cause 【名詞】 原因、要因、動機、理由

cause 【動詞】 ~を引き起こす、招く~の原因となる

climate 【名詞】 気候、風土

main 【形容詞】 主な

researcher 【名詞】 研究者、調査員

"From this study, we really see the clearest picture yet of how Himalayan glaciers have changed," Joshua Maurer, from Columbia University's Lamont-Doherty Earth Observatory in New York, told BBC News.

BBC 【略語】 〈略〉British Broadcasting Corporation、英国放送協会、1927年設立

Columbia 【名詞】 〈地名〉コロンビア、(アメリカ大陸を表すことば)、NASA のスペースシャトルコロンビア号、28回目の事故で2003年2月1日乗組員7名全員死亡

Earth 【名詞】 地球

earth 【名詞】 地球、土、地面

glacier 【名詞】 氷河

observatory 【名詞】 1.天文台、観測所、気象台 2.屋上展望台、展望台

picture 【他動詞】 1.~を思い描く、想像する 2.~を絵に描く、描写する

real 【形容詞】 本当の、本物の、現実の

really 【副詞】 本当に

really 【間投詞】 本当に、実に

university 【名詞】 大学

York 【名詞】 ヨーク、イングランド北部のノース・ヨークシャー州の都市、人口や約20万人

Himalayan Joshua Maurer Columbia University's Lamont-Doherty Earth Observatory in New York
The research is published in the journal Science Advances.

advance 【名詞】 前進、進展、進歩、躍進、進出

advance 【動詞】 前進する

journal 【名詞】 日記、新聞、雑誌、機関紙、定期刊行物

publish 【自・他動詞】 1.~を出版する・発行する 2.印刷物を発行する・出版する、著者になる

publish 【他動詞】 を出版する、を発表する

research 【名詞】 研究、調査

research 【自・他動詞】 ~を調査する、研究する

Science Advances
During the 1970s and 1980s, a US spy programme - codenamed Hexagon - launched 20 satellites into orbit to secretly photograph the Earth.

Earth 【名詞】 地球

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

earth 【名詞】 地球、土、地面

launch 【他動詞】 を発射する、を進水させる、(事業を)始める

orbit 【名詞】 軌道

orbit 【自・他動詞】 1.〔人工衛星などが〕軌道に乗る 2.〔人工衛星など〕~を軌道に乗せる

photograph 【名詞】 写真

photograph 【他動詞】 写真をとる

programme 【名詞】 〈英国〉=program、プログラム、計画、予定、予定表、番組、政党綱領

programme 【動詞】 〈英国〉=program、計画を作成する、プログラミングする、計画する、行動計画を決めておく

satellite 【名詞】 衛星

secret 【形容詞】 秘密の

spy 【名詞】 スパイ、密偵

spy 【自・他動詞】 ~を見つける、~を見つけ出す、ひそかに見張る、探る、スパイをする

codenamed Hexagon
The covert images were taken on rolls of film that were then dropped by the satellites into the atmosphere to be collected mid-air by passing military planes.

air 【名詞】 空気、様子、(複数形で)気取り

atmosphere 【名詞】 大気、雰囲気

collect 【自・他動詞】 集まる、まとまる、~を集める、~をまとめる、~を迎えに行く、~を受け取る、取り立てる、考えをまとめる

drop 【自・他動詞】 ~を落とす、~をこぼす、落ちる、落下する、下がる、低下する

film 【自・他動詞】 1.~を薄皮で覆う 2.~を映像にする、撮影する 3.薄皮で覆われる 4.映画を製作する

image 【名詞】 1.画像、映像、像 2.イメージ、印象 3.心に浮かんだ映像、想像 4.彫像、銅像、肖像 5.瓜ふたつ 6.化身、体現

image 【他動詞】 1.~を撮像する 2.~を心に描く、想像する

military 【形容詞】 軍隊の、軍人の、兵士の、戦争の、軍事的な

military 【名詞】 軍隊、軍部、〔集合的に〕軍人、将校

pass 【自動詞】 通過する、を渡す、に合格する、(時が)過ぎる

roll 【名詞】 名簿、巻いたもの

roll 【他動詞】 転がる、を丸める

satellite 【名詞】 衛星

air 【動詞】 1.(衣類などを)~を風に当てる、~を干す、~を乾かす 2.(部屋などに)~に風を通す 3.(air onselfで)外気に当たる、散歩する 4.((意見を)~を吹聴する、(不平を)~を並べる.

covert
The material was declassified in 2011, and has been digitised by the US Geological Survey for scientists to use.

US 【略語】 〈略〉United States of America、アメリカ合衆国

declassify 【他動詞】 ~の機密扱いを解除する

geological 【名詞】 地質学の

material 【名詞】 原料、材料

survey 【他動詞】 を見渡す、を測量する

digitised US Geological Survey
Among the spy photos are the Himalayas - an area for which historical data is scarce.

Himalaya 【名詞】 〈地名〉ヒマラヤ山脈

area 【名詞】 地域、分野

data 【名詞】 データ

historical 【形容詞】 歴史の、歴史的な

scarce 【形容詞】 乏しい

spy 【名詞】 スパイ、密偵

spy 【自・他動詞】 ~を見つける、~を見つけ出す、ひそかに見張る、探る、スパイをする

By comparing these pictures with more recent satellite data from Nasa and the Japanese space agency (Jaxa), the researchers have been able to see how the region has changed.

Nasa 【略語】 =National Aeronautics and Space Administration、アメリカ航空宇宙局

able 【形容詞】 有能な、~できる

agency 【名詞】 代理店、代理権、政府機関、局、庁、媒介、仲介、媒体

compare 【他動詞】 と比較する、たとえる

data 【名詞】 データ

picture 【他動詞】 1.~を思い描く、想像する 2.~を絵に描く、描写する

region 【名詞】 地域、地方

researcher 【名詞】 研究者、調査員

satellite 【名詞】 衛星

Jaxa
The Columbia University team looked at 650 glaciers in the Himalayas spanning 2,000km.

Columbia 【名詞】 〈地名〉コロンビア、(アメリカ大陸を表すことば)、NASA のスペースシャトルコロンビア号、28回目の事故で2003年2月1日乗組員7名全員死亡

Himalaya 【名詞】 〈地名〉ヒマラヤ山脈

glacier 【名詞】 氷河

span 【他動詞】 (年・月など)に及ぶ、わたる、~を補う、~の橋渡しをする、(指・目などで長さを)測る、(橋が川)にかかる、(虹が空)にかかる

team 【自動詞】 チームを組む

university 【名詞】 大学

Columbia University
The group found that between ...原文はこちら

average 【形容詞】 平均的な、普通の、平均の

average 【名詞】 平均、標準

find 【動詞】 見つける,~とわかる

found 【他動詞】 を設立する

group 【自・他動詞】 1.集まる、群がる 2.~を寄せ集める 3.~をグループに分ける、分類する

lose 【自・他動詞】 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす

tonne 【名詞】 〈単位〉トン、メートル法のトン、1tonne=1000kg

But between 2000 and 2016, ...原文はこちら

approximate 【形容詞】 近似の、おおよその

approximately 【副詞】 おおよそ、約

average 【形容詞】 平均的な、普通の、平均の

average 【名詞】 平均、標準

fast 【形容詞】 速い、早口の、進んでいる、固定した、揺るぎのない

fast 【副詞】 速く、目立って増加して、どんどん、しっかりと

fast 【名詞】 断食

fast 【動詞】 断食する、絶食する、精進する

glacier 【名詞】 氷河

lose 【自・他動詞】 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす

melt 【他動詞】 溶ける、を溶かす

tonne 【名詞】 〈単位〉トン、メートル法のトン、1tonne=1000kg

Mr Maurer said: "For a ...原文はこちら

fill 【他動詞】 を満たす、ふさぐ、いっぱいにする

million 【形容詞】 百万の

per 【名詞】 毎

pool 【名詞】 1.プール 2.水たまり

pool 【自動詞】 1.〔液体が〕たまりを作る 2.〈生物〉〔血液が体内で〕うっ血する

scale 【名詞】 はかり、天秤、尺度、目盛り、定規、物差し、尺度、基準、(地図の)縮尺比、縮尺目盛り、階級、等級、規模

scale 【名詞】 (魚・は虫類の)鱗、うろこ、(チョウ・ガの)鱗粉、(皮膚の)あか、薄片

scale 【自・他動詞】 (計った結果)~の重さがある、~をはかりで量る、はしごで登る、レベルが上がる、(はしごなどを)よじ登る、(分量を)加減する

sense 【名詞】 感覚、分別、意味

sense 【他動詞】 を感じ取る

tonne 【名詞】 〈単位〉トン、メートル法のトン、1tonne=1000kg

Maurer sized
And the ice loss was ...原文はこちら

add 【他動詞】 を加える、を言いたす

loss 【名詞】 失うこと、損害

uniform 【形容詞】 一様の

"Glaciers lose most of their ...原文はこちら

concentrate 【他動詞】 を集中する

glacier 【名詞】 氷河

lose 【自・他動詞】 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす

lower 【自・他動詞】 下がる、低くなる、低減する、~を下げる、低くする、~を降ろす、~を減らす、少なくする、削減する

portion 【名詞】 一部、分け前

thin 【自・他動詞】 1.弱くなる 2.~を薄くする、細くする 3.~をまばらにする、間引く

it's 【短縮形】 〈略〉it is の短縮形

elevation
"Some of those zones have ...原文はこちら

per 【名詞】 毎

thin 【自・他動詞】 1.弱くなる 2.~を薄くする、細くする 3.~をまばらにする、間引く

zone 【名詞】 ゾーン、地帯

Among the scientific community, there ...原文はこちら

cause 【名詞】 原因、要因、動機、理由

cause 【動詞】 ~を引き起こす、招く~の原因となる

community 【名詞】 地域社会、共同生活体

debate 【他動詞】 を討論する

deposit 【他動詞】 を置く、を預金する

hasten 【自・他動詞】 急ぐ、急いで~する、急いで行く、~を急がせる

industrial 【形容詞】 産業の、工業の

melt 【他動詞】 溶ける、を溶かす

pollutant 【名詞】 汚染物質

region 【名詞】 地域、地方

scientific 【形容詞】 科学の、科学的な

soot 【名詞】 すす、煤煙

soot 【自・他動詞】 すすだらけにする、すすだらけになる

thought 【名詞】 考えること、 思考、 思索、 熟考

rainfall 【名詞】 降雨、降雨量、雨量

However the Columbia team said ...原文はこちら

Columbia 【名詞】 〈地名〉コロンビア、(アメリカ大陸を表すことば)、NASA のスペースシャトルコロンビア号、28回目の事故で2003年2月1日乗組員7名全員死亡

Himalaya 【名詞】 〈地名〉ヒマラヤ山脈

cause 【名詞】 原因、要因、動機、理由

cause 【動詞】 ~を引き起こす、招く~の原因となる

contribute 【自動詞】 貢献する、寄付をする

factor 【名詞】 要因

main 【形容詞】 主な

team 【自動詞】 チームを組む

temperature 【名詞】 温度

"The fact we see such ...原文はこちら

affect 【他動詞】 に影響する

complex 【形容詞】 複雑な、複合の、込み入った

complex 【名詞】 1.コンプレックス、強迫観念 2.複合体、合成物 3.複合施設

fact 【名詞】 事実、真実

force 【他動詞】 に強制して~させる

glacier 【名詞】 氷河

loss 【名詞】 失うこと、損害

overall 【形容詞】 全体的な

pattern 【名詞】 模様、型

region 【名詞】 地域、地方

suggest 【他動詞】 を提案する、をほのめかす

spatial climatically
Scientists say continued losses will ...原文はこちら

continue 【他動詞】 を続ける、続く

huge 【形容詞】 巨大な、莫大な

impact 【名詞】 衝撃、影響

impact 【自・他動詞】 1.影響を及ぼす 2.激突する 3.~に影響を与える 4.~を詰め込む 5.~に激突する

loss 【名詞】 失うこと、損害

In the short-term, the huge ...原文はこちら

cause 【名詞】 原因、要因、動機、理由

cause 【動詞】 ~を引き起こす、招く~の原因となる

flood 【自・他動詞】 氾濫する、溢れる、殺到する、~をはんらんさせる、あふれさせる

huge 【形容詞】 巨大な、莫大な

increase 【他動詞】 増える、を増やす

meltwater 【名詞】 雪解け水、氷が解けた水

short-term 【名詞】 短期の

term 【他動詞】 ~と呼ぶ・名づける・命名する

term 【名詞】 1.(限られた)期間、任期 2.専門用語、言い回し 3.(人的な)関係 4.(契約の)条件

In the longer term, millions ...原文はこちら

depend 【他動詞】 頼る、依存する、で決まる

difficulty 【名詞】 困難

drought 【名詞】 干ばつ

experience 【名詞】 経験、体験

experience 【動詞】 ~を経験する、~に悩む

glacier 【名詞】 氷河

long 【null】 長い、遠くまで達する、~の長さ(量、期間)の

long 【自動詞】 熱望する

meltwater 【名詞】 雪解け水、氷が解けた水

real 【形容詞】 本当の、本物の、現実の

region 【名詞】 地域、地方

term 【他動詞】 ~と呼ぶ・名づける・命名する

term 【名詞】 1.(限られた)期間、任期 2.専門用語、言い回し 3.(人的な)関係 4.(契約の)条件

Commenting on the research, Dr ...原文はこちら

due to 【形容詞】 ~が原因で、~の理由で、~することになっている、~する予定である、~に支払うべき

Antarctic 【形容詞】 南極の

Dr 【略語】 =Doctor

able 【形容詞】 有能な、~できる

climate 【名詞】 気候、風土

comment 【自動詞】 論評する、解説する

due 【形容詞】 当然支払うべき、~する予定である

due 【副詞】 (方角、方向)まさしく、ちょうど

due 【名詞】 当然支払われるべきもの、会費、手数料

glacier 【名詞】 氷河

increase 【他動詞】 増える、を増やす

melt 【他動詞】 溶ける、を溶かす

range 【名詞】 1.列、並び、山脈 2.範囲、幅 3.航続距離 4.射程 5.調理用レンジ

range 【自・他動詞】 1.動く、変動する 2.並ぶ、広がっている 3.及ぶ 4.分布する 5.歩き回る、さまよう 6.~を並べる、整列させる、整理する、分類する 7.~を求めて探し回る

research 【名詞】 研究、調査

research 【自・他動詞】 ~を調査する、研究する

survey 【他動詞】 を見渡す、を測量する

whole 【形容詞】 全部の、全体の

Himalayan Hamish Pritchard British Antarctic Survey
"Over one generation, the melt ...原文はこちら

double 【自・他動詞】 倍になる、2倍になる、二役を演じる、~を倍にする、2倍にする、倍加する、~を二重にする、~を二つ折りにする、拳を握る、~を繰り返す

fast 【形容詞】 速い、早口の、進んでいる、固定した、揺るぎのない

fast 【副詞】 速く、目立って増加して、どんどん、しっかりと

fast 【名詞】 断食

fast 【動詞】 断食する、絶食する、精進する

generation 【名詞】 世代、同時代の人々

glacier 【名詞】 氷河

melt 【他動詞】 溶ける、を溶かす

shrink 【自・他動詞】 1.縮む、つまる 2.減る、小さくなる 3.縮み上がる、ひるむ 4.しり込みする 5.~を縮ませる、ひるませる

"Why does this matter? Because ...原文はこちら

drought 【名詞】 干ばつ

flow 【自・他動詞】 流れる、自由に動く、淀みなく進む、大量に出回る、潮が満ちる、~を流す

important 【形容詞】 重要な

lose 【自・他動詞】 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす

matter 【名詞】 事柄、事態、問題、物体、困難

matter 【自動詞】 重要である、問題になる

run 【自動詞】 走る、立候補する、流れる、経営する

supply 【名詞】 供給

supply 【自動詞】 供給する

valuable 【形容詞】 貴重な、高価な

"Without mountain glaciers, droughts will ...原文はこちら

drought 【名詞】 干ばつ

glacier 【名詞】 氷河

stress 【他動詞】 を強調する

worse 【形容詞】 〈bad・illの比較級〉より悪い

downstream
Follow Rebecca on ...原文はこちら

follow 【名詞】 追うこと、追従

follow 【動詞】 についていく、の後に続く、を理解する、に従事する

Twitter 【名詞】 ツイッター、最も普及したソーシャルメディアの一つ

Follow Rebecca
Nxivm leader Keith Raniere is ...原文はこちら

charge 【名詞】 料金、義務、責任、世話人、告発、突撃、充電、装填

charge 【自・他動詞】 を請求する、突撃する、を告発する、非難する

court 【名詞】 中庭、コート、裁判所、宮廷

find 【動詞】 見つける,~とわかる

found 【他動詞】 を設立する

guilty 【形容詞】 有罪の

lead 【形容詞】 先頭の、先導の、冒頭の

lead 【他動詞】 を導く、リードする、案内する、率いる

leader 【名詞】 リーダー、指導者

York 【名詞】 ヨーク、イングランド北部のノース・ヨークシャー州の都市、人口や約20万人

Nxivm Keith Raniere
Have you been getting these ...原文はこちら

wrong 【形容詞】 間違った、逆の、故障のある、具合の悪い

What happens to your body ...原文はこちら

extreme 【形容詞】 極端な、極度の、最高の、過激な

extreme 【名詞】 極端、極端な行為、極度、最後の手段、非常手段、危機

happen 【他動詞】 起こる、たまたま~する

ページのトップへ戻る