英語ニュースを読んでみよう

英語ニュースを題材に英単語を解説

Login

英語ニュース記事単語解説

このニュース記事はBBC Newsより、取得したものです。ニュースソースからのテキスト入手は1回だけとしています。オリジナルのニュースは更新されている可能性がありますので、必ず確認してください。" Four dead and several missing after India avalanche "をクリックで確認できます。


Four dead and several missing after India avalanche

Four : four 【基数】〈確度〉0.82 〈意味〉 4

dead : dead 【形容詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 死んでいる、終わっている、枯れた、活気のない、廃れた

and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~と

several : several 【形容詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 数個の

missing : miss 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.87 〈意味〉 的を外す、失敗する、点火しない、見失う、なくて不自由する、いなくてさみしく思う、しそこなう、乗り遅れる

after : after 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 (順序や場所などが)~の後に、(時間が)~の後に、(目的や目標を表して)~を追って、~に倣って、

India : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈地名〉インド

avalanche : - 【句読点】〈確度〉0.35 〈意味〉 avalanche

At least four people have died and several others are missing after an avalanche hit the northern Indian state of Uttarakhand, authorities have said.

At : at 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~で(場所)、~(時刻)に

least : little 【形容詞(最上級)】〈確度〉0.91 〈意味〉 1.小さい、幼い 2.(a little~)少しの、わずかな 3.(aをつけないで否定的に)ほとんどない 4.つまらない、ちっぽけな

four : four 【基数】〈確度〉0.98 〈意味〉 4

people : people 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 人々

have : have 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.97 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した

died : die 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.95 〈意味〉 死ぬ

and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~と

several : several 【形容詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 数個の

others : other 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 他、他の人、他のもの

are : be 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

missing : miss 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 的を外す、失敗する、点火しない、見失う、なくて不自由する、いなくてさみしく思う、しそこなう、乗り遅れる

after : after 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 (順序や場所などが)~の後に、(時間が)~の後に、(目的や目標を表して)~を追って、~に倣って、

an : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある

avalanche : avalanche 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.91 〈意味〉 1.雪崩 2.(質問などが)殺到すること

hit : hit 【動詞(過去)】〈確度〉0.76 〈意味〉 を打つ、にぶつかる、を襲う

the : the 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 その

northern : northern 【形容詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 北の

Indian : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.52 〈意味〉 Indian

state : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 状態、国家、州

of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~の(所有、従属)

Uttarakhand : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.72 〈意味〉 Uttarakhand

, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,

authorities : authority 【名詞(複数形)】〈確度〉0.96 〈意味〉 権威、威信、権力、当局、同署、権威

have : have 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した

said : say 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.57 〈意味〉 言う

. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .

A rescue operation has been under way after the avalanche swept away road construction workers in the village of Mana, which shares a border with Tibet, on Friday.

A : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある

rescue : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 救助

operation : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 手術、操作、運転

has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.97 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した

been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

under : under 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 ~の下に

way : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 道,方法

after : after 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 (順序や場所などが)~の後に、(時間が)~の後に、(目的や目標を表して)~を追って、~に倣って、

the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その

avalanche : avalanche 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.雪崩 2.(質問などが)殺到すること

swept : sweep 【動詞(過去)】〈確度〉0.49 〈意味〉 掃除する

away : away 【副詞】〈確度〉0.89 〈意味〉 離れて

road : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.24 〈意味〉 道

construction : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.93 〈意味〉 建設

workers : worker 【名詞(複数形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 労働者

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の中に

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

village : village 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 村

of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)

Mana : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 Mana

, : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 ,

which : which 【Wh-限定詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 1.〔疑問詞〕どちら、どれ、どの人 2.〔関係詞〕~したもの、~した事

shares : share 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.66 〈意味〉 を共有する

a : a 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ひとつの、ある

border : border 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 1.境界、国境 2.へり、縁

with : with 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~といっしょに

Tibet : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 Tibet

, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,

on : on 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 1.(場所、位置)~の上に(接して) 2.(所持、付着を表して)~の身につけて、~に付着して 3.(時間、機会を表して)~に

Friday : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 金曜日

. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

Some 50 people who were buried under snow and debris were rescued, but four died from their injuries, the Indian army said.

Some : some 【限定詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 いくつかの

50 : - 【基数】〈確度〉0.98 〈意味〉 50

people : people 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 人々

who : who 【Wh-代名詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 だれ

were : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

buried : bury 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 を埋める、を埋葬する

under : under 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~の下に

snow : snow 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.92 〈意味〉 雪

and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と

debris : debris 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈フランス語〉がらくた、破片、残がい、岩屑、がれき類

were : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.95 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

rescued : rescue 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.90 〈意味〉 を救助する

, : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,

but : but 【等位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 しかし

four : four 【基数】〈確度〉0.83 〈意味〉 4

died : die 【動詞(過去)】〈確度〉0.88 〈意味〉 死ぬ

from : from 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~から

their : their 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.94 〈意味〉 彼(女)らの

injuries : injury 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 怪我、損傷、負傷、被害、損害

, : - 【句読点】〈確度〉0.95 〈意味〉 ,

the : the 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 その

Indian : - 【形容詞】〈確度〉0.65 〈意味〉 インドの、インド人の

army : army 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 軍隊、陸軍、軍

said : say 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 言う

. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .

Helicopters have been deployed in the search for five people who are still unaccounted for in the Himalayan mountain state, it added.

Helicopters : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.56 〈意味〉 Helicopters

have : have 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.90 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した

been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

deployed : deploy 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 配置につく、分散する、展開する、〔軍隊などを〕配備する、展開する、〔布陣を〕敷く

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の中に

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

search : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 サーチ、捜索、探索、検索

for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~に(目的)

five : five 【基数】〈確度〉0.95 〈意味〉 5

people : people 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 人々

who : who 【Wh-代名詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 だれ

are : be 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

still : still 【副詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 まだ、いまだに、今もなお

unaccounted : unaccounted 【形容詞】〈確度〉0.76 〈意味〉 説明されていない、説明がつかない、行方不明の

for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 ~に(目的)

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 ~の中に

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

Himalayan : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.65 〈意味〉 Himalayan

mountain : mountain 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.85 〈意味〉 山

state : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 状態、国家、州

, : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,

it : it 【人称代名詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 それは

added : add 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 を加える、を言いたす

. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

Uttarakhand state chief minister Pushkar Singh Dhami said rescue teams were "continuously engaged in relief efforts" following the avalanche, which hit a Border Roads Organisation camp.

Uttarakhand : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.54 〈意味〉 Uttarakhand

state : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.91 〈意味〉 状態、国家、州

chief : chief 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.51 〈意味〉 首長、頭

minister : minister 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.95 〈意味〉 大臣、牧師

Pushkar Singh Dhami : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.91 〈意味〉 Pushkar Singh Dhami

said : say 【動詞(過去)】〈確度〉0.77 〈意味〉 言う

rescue : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.93 〈意味〉 救助

teams : team 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 チーム

were : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

" : - 【引用符】〈確度〉0.92 〈意味〉 "

continuously : continuously 【副詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 1000万語収録!Weblio辞書 - continuously とは【意味】連続的に切れ目なく... 【例文】to happen continuously... 「continuously」の意味・例文・用例ならWeblio英和・和英辞書"

engaged : engage 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.78 〈意味〉 を従事させる、を約束する、を婚約させる

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の中に

relief : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.92 〈意味〉 安心、救助

efforts : effort 【名詞(複数形)】〈確度〉0.95 〈意味〉 努力

" : - 【引用符】〈確度〉0.45 〈意味〉 "

following : follow 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.96 〈意味〉 についていく、の後に続く、を理解する、に従事する

the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その

avalanche : avalanche 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.93 〈意味〉 1.雪崩 2.(質問などが)殺到すること

, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,

which : which 【Wh-限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.〔疑問詞〕どちら、どれ、どの人 2.〔関係詞〕~したもの、~した事

hit : hit 【動詞(過去)】〈確度〉0.87 〈意味〉 を打つ、にぶつかる、を襲う

a : a 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ひとつの、ある

Border Roads Organisation : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.54 〈意味〉 Border Roads Organisation

camp : camp 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 キャンプ

. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .

He added that the government was committed to providing all possible assistance to those affected "in this hour of crisis".

He : he 【人称代名詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 彼は

added : add 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 を加える、を言いたす

that : - 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~ということは、~なので

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

government : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 政府、政治

was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

committed : commit 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.79 〈意味〉 (悪事を)働く、(罪を)犯す、を委託する、~に責任をもつ、~を約束する、表明する、~に全力を傾ける

to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~へ

providing : provide 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.96 〈意味〉 を供給する、に備え付ける

all : all 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 みんな

possible : possible 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 可能な、ありうる、できるだけの、予定される、見込まれる

assistance : assistance 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 援助、支援、力添え、手伝い

to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~へ

those : those 【限定詞】〈確度〉0.87 〈意味〉 あれらは 、あれらは

affected : affect 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.52 〈意味〉 に影響する

" : - 【引用符】〈確度〉0.44 〈意味〉 "

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 ~の中に

this : this 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 これは

hour : hour 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 時間

of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 ~の(所有、従属)

crisis : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.95 〈意味〉 危機、重大局面、恐慌、難局、分かれ目

" : - 【引用符】〈確度〉0.89 〈意味〉 "

. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

Footage posted on X on Friday by the Indo-Tibetan Border Police showed rescuers carrying people on stretchers and walking through several feet of snow - even as more snow continued to fall.

Footage : footage 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.47 〈意味〉 映像

posted : post 【動詞(過去)】〈確度〉0.87 〈意味〉 1.〈英〉~を郵送する、投かんする、投稿する 2.〔簿記で〕元帳に記入する、仕訳帳から元帳に書き写す 3.〔人に〕最新の情報を知らせる

on : on 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.83 〈意味〉 1.(場所、位置)~の上に(接して) 2.(所持、付着を表して)~の身につけて、~に付着して 3.(時間、機会を表して)~に

X on Friday : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 X on Friday

by : by 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~のそばに、~によって

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

Indo-Tibetan : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.96 〈意味〉 Indo-Tibetan

Border : - 【≪C NN -> NNP≫固有名詞(単数形)】〈確度〉0.76 〈意味〉 Border

Police : - 【≪C NNS -> NNP≫固有名詞(単数形)】〈確度〉0.48 〈意味〉 Police

showed : show 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 見えるようになる、明らかになる、現れる、姿を見せる、~を見せる、(商品、展示物)を飾る、展示する

rescuers : rescuer 【名詞(複数形)】〈確度〉0.96 〈意味〉 救助する人、 救済者

carrying : carry 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.93 〈意味〉 ~を運ぶ、携行する、持っている、妊娠している、~を伝える、持ち越す

people : people 【名詞(複数形)】〈確度〉0.96 〈意味〉 人々

on : on 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 1.(場所、位置)~の上に(接して) 2.(所持、付着を表して)~の身につけて、~に付着して 3.(時間、機会を表して)~に

stretchers : stretcher 【名詞(複数形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 1000万語収録!Weblio辞書 - stretcher とは【意味】(病人を運ぶ)担架伸ばす人... 【例文】on a stretcher... 「stretcher」の意味・例文・用例ならWeblio英和・和英辞書"

and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と

walking : walk 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.89 〈意味〉 歩く

through : through 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~を通って

several : several 【形容詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 数個の

feet : foot 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 足

of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)

snow : snow 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.94 〈意味〉 雪

- : - 【ハイフン】〈確度〉0.95 〈意味〉 -

even : even 【副詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~さえ

as : as 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 1.~の時に 2.~のように 3.~と同じくらいに、~と同様に

more : much 【形容詞(比較級)】〈確度〉0.94 〈意味〉 多量の

snow : snow 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.96 〈意味〉 雪

continued : continue 【動詞(過去)】〈確度〉0.83 〈意味〉 を続ける、続く

to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~へ

fall : fall 【動詞(原形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 1.落ちる 2.(意思に反して)倒れる、転ぶ 3.陥落する 4.(温度など物理量が)下がる 5.(価値、値段が)下がる 6.垂れ下がる

. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

Gaurav Kunwar, a former village council member of Mana, told BBC News on Friday the area where the avalanche hit was a "migratory area" and "no-one lives there permanently".

Gaurav Kunwar : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.89 〈意味〉 Gaurav Kunwar

, : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 ,

a : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある

former : former 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 昔の、以前の

village : village 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 村

council : council 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.89 〈意味〉 会議、議会

member : member 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.93 〈意味〉 〔団体の〕一員、メンバー 1.〈英〉(Member)国会議員 2.加盟国

of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)

Mana : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 Mana

, : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,

told : tell 【動詞(過去)】〈確度〉0.84 〈意味〉 教える,語る

BBC News on Friday : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.93 〈意味〉 BBC News on Friday

the : the 【限定詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 その

area : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 地域、分野

where : where 【Wh-副詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 どこに

the : the 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 その

avalanche : avalanche 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.90 〈意味〉 1.雪崩 2.(質問などが)殺到すること

hit : hit 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.39 〈意味〉 強く打つこと、打撃、命中、(野球)ヒット、あたり、成功(ヒット)

was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

a : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある

" : - 【引用符】〈確度〉0.79 〈意味〉 "

migratory : migratory 【形容詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 移住[放浪]性の、移住する

area : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.92 〈意味〉 地域、分野

" : - 【引用符】〈確度〉0.56 〈意味〉 "

and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 ~と

" : - 【引用符】〈確度〉0.88 〈意味〉 "

no-one : - 【形容詞】〈確度〉0.71 〈意味〉 no-one

lives : life 【名詞(複数形)】〈確度〉0.87 〈意味〉 生活,生命,人生

there : there 【副詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 そこに

permanently : permanently 【副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 permanentlyとは。意味や和訳。[副]永久に,常に,一生(⇔temporarily);不変にpermanently hungryいつも空腹でlive permanently in the U.S.アメリカに永住する - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"

" : - 【引用符】〈確度〉0.79 〈意味〉 "

. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

"Only labourers working on border roads stay there in the winter," he added.

" : - 【引用符】〈確度〉0.96 〈意味〉 "

Only : only 【副詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 1.(数量が)わずか、わずか 2.(時間がわずかしかたっていない)つい、ほんの 3.(場所が限られている)~だけ 4.(理由・条件が限られている)~の時だけ、~の場合だけ

labourers : labourer 【名詞(複数形)】〈確度〉0.63 〈意味〉 〈英〉=laborer、労働者、作業員

working : work 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.95 〈意味〉 働く、仕事する、勉強する、取り組む

on : on 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.(場所、位置)~の上に(接して) 2.(所持、付着を表して)~の身につけて、~に付着して 3.(時間、機会を表して)~に

border : border 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.境界、国境 2.へり、縁

roads : road 【名詞(複数形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 道

stay : stay 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.78 〈意味〉 滞在する

there : there 【副詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 そこに

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の中に

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

winter : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 冬

, : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,

" : - 【引用符】〈確度〉0.89 〈意味〉 "

he : he 【人称代名詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 彼は

added : add 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 を加える、を言いたす

. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

"There's also some army presence there. We've heard that it has been raining in the area for two days. The road workers were in a camp when the avalanche hit."

" : - 【引用符】〈確度〉0.98 〈意味〉 "

There : there 【存在を表すthere】〈確度〉0.91 〈意味〉 そこに

's : - 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.92 〈意味〉 's

also : also 【副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 もまた

some : some 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 いくつかの

army : army 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.86 〈意味〉 軍隊、陸軍、軍

presence : presence 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.94 〈意味〉 存在、出席

there : there 【副詞】〈確度〉0.86 〈意味〉 そこに

. : - 【句読点】〈確度〉0.88 〈意味〉 .

We : we 【人称代名詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 私たちは

've : - 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.95 〈意味〉 've

heard : hear 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.91 〈意味〉 1.(音声)~を聞く、~が聞こえる 2.聞こえる、伝え聞く

that : - 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~ということは、~なので

it : it 【人称代名詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 それは

has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した

been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

raining : rain 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 雨が降る

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の中に

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

area : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 地域、分野

for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~に(目的)

two : two 【基数】〈確度〉0.98 〈意味〉 2

days : day 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 日

. : - 【句読点】〈確度〉0.93 〈意味〉 .

The : the 【限定詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 その

road : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 道

workers : worker 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 労働者

were : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~の中に

a : a 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ひとつの、ある

camp : camp 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 キャンプ

when : when 【Wh-副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.〔疑問詞〕いつ 2.〔関係詞〕~するとき、~したとき

the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その

avalanche : avalanche 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.91 〈意味〉 1.雪崩 2.(質問などが)殺到すること

hit : hit 【動詞(過去)】〈確度〉0.45 〈意味〉 を打つ、にぶつかる、を襲う

. : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 .

" : - 【引用符】〈確度〉0.91 〈意味〉 "

The India Meteorological Department warned on Friday of heavy rainfall and snow in the northern Indian states of Himachal Pradesh and Uttarakhand, as well as Jammu and Kashmir.

The : the 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 その

India Meteorological Department : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 India Meteorological Department

warned : warn 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 警告する、注意する、通告する、予告する

on : on 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 1.(場所、位置)~の上に(接して) 2.(所持、付着を表して)~の身につけて、~に付着して 3.(時間、機会を表して)~に

Friday : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 金曜日

of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~の(所有、従属)

heavy : heavy 【形容詞】〈確度〉0.84 〈意味〉 重い

rainfall : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.95 〈意味〉 降雨、降雨量、雨量

and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~と

snow : snow 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.91 〈意味〉 雪

in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の中に

the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その

**** : northern 【形容詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 北の

**** : - 【形容詞】〈確度〉0.68 〈意味〉 インドの、インド人の

**** : state 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 状態、国家、州

**** : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~の(所有、従属)

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.73 〈意味〉 Himachal Pradesh

**** : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.95 〈意味〉 Uttarakhand

**** : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,

**** : as 【副詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 同じくらいに、同様に、同程度に

**** : well 【副詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 よく,じょうずに

**** : as 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.~の時に 2.~のように 3.~と同じくらいに、~と同様に

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.85 〈意味〉 Jammu

**** : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.〈地名〉カシミール、インド北部とパキスタン北東部の国境付近にひろがる山岳地域、帰属をめぐってインド・パキスタン間の紛争中の地域で、1949年の第一次印パ戦争の停戦ラインが暫定国境

**** : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

Orange alerts were also issued ...原文はこちら

Orange : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.85 〈意味〉 Orange

alerts : alert 【名詞(複数形)】〈確度〉0.83 〈意味〉 警戒警報、警戒態勢

were : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.96 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある

also : also 【副詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 もまた

issued : issue 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 を発行する、(命令などを)発する

**** : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~に(目的)

**** : snowfall 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.90 〈意味〉 降雪

**** : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~の中に

**** : several 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 数個の

**** : district 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 地区、地方

**** : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~の(所有、従属)

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.86 〈意味〉 Himachal Pradesh

**** : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.94 〈意味〉 Jammu

**** : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と

**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.〈地名〉カシミール、インド北部とパキスタン北東部の国境付近にひろがる山岳地域、帰属をめぐってインド・パキスタン間の紛争中の地域で、1949年の第一次印パ戦争の停戦ラインが暫定国境

**** : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .

ページのトップへ戻る