Login
英語ニュース記事単語解説
このニュース記事はBBC Newsより、取得したものです。ニュースソースからのテキスト入手は1回だけとしています。オリジナルのニュースは更新されている可能性がありますので、必ず確認してください。" Camera set up to catch Loch Ness Monster discovered "をクリックで確認できます。
Camera set up to catch Loch Ness Monster discovered
Camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.49 〈意味〉 カメラ
set : set 【動詞(過去)】〈確度〉0.58 〈意味〉 固まる、くっつく、(正しい位置に)~をすえる、~を置く、~をセットする、~を確定する
up : up 【不変化詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 上へ
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~へ
catch : catch 【動詞(原形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 捕まえる,(列車に)間に合う、に感染する
Loch Ness Monster : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.48 〈意味〉 Loch Ness Monster
discovered : discover 【動詞(過去)】〈確度〉0.08 〈意味〉 を発見する、〔秘密などを〕つかむ、~の良さが分かる
An underwater camera set up 55 years ago to try and photograph the Loch Ness Monster has been found by accident by a robot submarine.
An : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある
underwater : underwater 【形容詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 1.水面下の、水中の、水中用の 2.〈金融〉市場価額が帳簿価格を下回る、額面割れの
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 カメラ
set : set 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.58 〈意味〉 固まる、くっつく、(正しい位置に)~をすえる、~を置く、~をセットする、~を確定する
up : up 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.52 〈意味〉 1.~を増やす 2.~を上げる、アップロードする 3.~を上昇させる 4.上がる、上昇する
55 : - 【基数】〈確度〉0.99 〈意味〉 55
years : year 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 年
ago : ago 【副詞】〈確度〉0.67 〈意味〉 前
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~へ
try : try 【動詞(原形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 試す
and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 ~と
photograph : photograph 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.00 〈意味〉 写真
the : the 【限定詞】〈確度〉0.72 〈意味〉 その
Loch Ness Monster : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.79 〈意味〉 Loch Ness Monster
has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.97 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
found : find 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 見つける,~とわかる
by : by 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~のそばに、~によって
accident : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.96 〈意味〉 事故、偶然の出来事
by : by 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~のそばに、~によって
a : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
robot : robot 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.94 〈意味〉 ロボット
submarine : submarine 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.96 〈意味〉 〈軍事〉潜水艦
. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .
The ocean-going yellow sub - called Boaty McBoatface - was being put through trials when its propeller snagged the mooring for the 1970s camera system.
The : the 【限定詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 その
ocean-going : ocean-going 【形容詞】〈確度〉0.54 〈意味〉 ocean-going
yellow : yellow 【形容詞】〈確度〉0.59 〈意味〉 黄色の
sub : sub 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.64 〈意味〉 subとは。意味や和訳。[名]C((略式))1 潜水艦(submarine);((米))サブマリンサンド(submarine (sandwich))2 控え選手(substitute),((米))代用教員(substitute teacher);((英))校閲係,原稿整理係(subeditor);((米俗))マゾ役(⇒submissive)3 ((英))会費(subscription);給料(まで)の前貸し(advanc... - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
- : - 【ハイフン】〈確度〉0.94 〈意味〉 -
called : call 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.64 〈意味〉 1.~を呼ぶ 2.~を大声で言う 3.~を招集する 4.~に…と名づける 5.~に電話をかける 6.叫ぶ、大声で言う、電話する
Boaty McBoatface : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.85 〈意味〉 Boaty McBoatface
- : - 【ハイフン】〈確度〉0.80 〈意味〉 -
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.96 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
being : be 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
put : put 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.69 〈意味〉 置く
through : through 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.76 〈意味〉 ~を通って
trials : trial 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 試み、裁判
when : when 【Wh-副詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 1.〔疑問詞〕いつ 2.〔関係詞〕~するとき、~したとき
its : its 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.96 〈意味〉 それの
propeller : propeller 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.94 〈意味〉 propellerとは。意味や和訳。[名]C1 (汽船・飛行機などの)推進器,プロペラ,スクリュー2 推進者[物] - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
snagged : snag 【動詞(過去)】〈確度〉0.84 〈意味〉 snag 【名】 〔湖底や川底にあり船の運航を妨げる〕沈み木 〔森の中の〕枯れた立木 乱杭歯、欠けた歯 〈豪...【発音】snǽg【カナ】スナグ【変化】《動》snags | snagging | snagged - アルクがお届けするオンライン英和・和英辞書検索サービス。" /
the : the 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 その
mooring : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.85 〈意味〉 mooringとは。意味や和訳。[名]1 〔~s〕係留[停泊]所1a U(船などの)係留,係船,停泊;〔通例~s〕係留設備[用具](◇ロープ・鎖・錨など)2 〔~s〕精神的よりどころlose one's moorings心のよりどころを失う - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~に(目的)
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
1970s : - 【基数】〈確度〉0.44 〈意味〉 1970s
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.89 〈意味〉 カメラ
system : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.81 〈意味〉 組織、体系
. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .
It is believed it was lowered 180m (591ft) below the loch's surface by the Loch Ness Investigation Bureau, a group set up in the 1960s to uncover the existence of Nessie in the waters.
It : it 【人称代名詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 それは
is : be 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
believed : believe 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.86 〈意味〉 を信じる
it : it 【人称代名詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 それは
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
lowered : lower 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.59 〈意味〉 下がる、低くなる、低減する、~を下げる、低くする、~を降ろす、~を減らす、少なくする、削減する
180m : - 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.20 〈意味〉 180m
( : - 【左括弧】〈確度〉0.53 〈意味〉 (
591ft : - 【形容詞】〈確度〉0.24 〈意味〉 591ft
) : - 【右括弧】〈確度〉0.97 〈意味〉 )
below : below 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 ~の下に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
loch : loch 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.89 〈意味〉 lochとは。意味や和訳。[名]C((スコット))湖;細い入り江 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
's : - 【所有を表す】〈確度〉0.90 〈意味〉 's
surface : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 表面、外観
by : by 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~のそばに、~によって
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
Loch Ness Investigation Bureau : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.85 〈意味〉 Loch Ness Investigation Bureau
, : - 【句読点】〈確度〉0.96 〈意味〉 ,
a : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
group : group 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 グループ
set : set 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.53 〈意味〉 固まる、くっつく、(正しい位置に)~をすえる、~を置く、~をセットする、~を確定する
up : up 【不変化詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 上へ
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の中に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
1960s : - 【名詞(複数形)】〈確度〉0.86 〈意味〉 1960s
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~へ
uncover : uncover 【動詞(原形)】〈確度〉0.92 〈意味〉 1.~からカバー[ふた・覆い]を取る[取り外す] 2.〔秘密にされていたことなどを〕発見する、見いだす、明らかにする、あらわにする
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
existence : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 存在、実在
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)
Nessie : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.95 〈意味〉 Nessie
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の中に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
waters : water 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 水
. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .
No footage of Nessie has been found on the camera, but one of the submarine's engineers was able to develop a few images of the loch's murky waters.
No : no 【限定詞】〈確度〉0.88 〈意味〉 1.少しも~ない 2.決して~ない
footage : footage 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 映像
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~の(所有、従属)
Nessie : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 Nessie
has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
found : find 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.97 〈意味〉 見つける,~とわかる
on : on 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.(場所、位置)~の上に(接して) 2.(所持、付着を表して)~の身につけて、~に付着して 3.(時間、機会を表して)~に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 カメラ
, : - 【句読点】〈確度〉0.96 〈意味〉 ,
but : but 【等位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 しかし
one : one 【基数】〈確度〉0.90 〈意味〉 1
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の(所有、従属)
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
submarine : submarine 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.86 〈意味〉 〈軍事〉潜水艦
's : - 【所有を表す】〈確度〉0.93 〈意味〉 's
engineers : engineer 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 エンジニア
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
able : able 【形容詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 有能な、~できる
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~へ
develop : develop 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~を発達させる、~を発展させる、開発する、発達する、発育する
a : a 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ひとつの、ある
few : few 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 (aをつけ)少数の、ほとんどない
images : image 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.画像、映像、像 2.イメージ、印象 3.心に浮かんだ映像、想像 4.彫像、銅像、肖像 5.瓜ふたつ 6.化身、体現
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の(所有、従属)
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
loch : loch 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.95 〈意味〉 lochとは。意味や和訳。[名]C((スコット))湖;細い入り江 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
's : - 【所有を表す】〈確度〉0.92 〈意味〉 's
murky : murky 【形容詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.真っ暗な、暗い、陰気な、濁った、不透明な、どんよりした 2.あいまいな、理解しにくい、秘密めいた、怪しげな
waters : water 【名詞(複数形)】〈確度〉0.96 〈意味〉 水
. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .
Adrian Shine, of The Loch Ness Project - which has been researching the loch since the 1970s, helped to identify the camera.
Adrian Shine : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.90 〈意味〉 Adrian Shine
, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~の(所有、従属)
The Loch Ness Project : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 The Loch Ness Project
- : - 【ハイフン】〈確度〉0.91 〈意味〉 -
which : which 【Wh-限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.〔疑問詞〕どちら、どれ、どの人 2.〔関係詞〕~したもの、~した事
has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
researching : research 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~を調査する、研究する
the : the 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 その
loch : loch 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.85 〈意味〉 lochとは。意味や和訳。[名]C((スコット))湖;細い入り江 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
since : since 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.~の時からずっと、~以来 2.~した時から 3.~してから
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
1970s : - 【基数】〈確度〉0.71 〈意味〉 1970s
, : - 【句読点】〈確度〉0.95 〈意味〉 ,
helped : help 【動詞(過去)】〈確度〉0.87 〈意味〉 1.助け出す、救助する 2.(人が)~を助ける 3.(物事が)~を助ける、~の役に立つ 4.~を救助する
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~へ
identify : identify 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 (人・生物、物質、物など)を特定する、確認する、同定する、同一視する
the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 カメラ
. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .
He said it was likely to be one of six deployed. Three were lost in the loch during a gale.
He : he 【人称代名詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 彼は
said : say 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 言う
it : it 【人称代名詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 それは
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
likely : likely 【形容詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 ありそうな
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~へ
be : be 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
one : one 【基数】〈確度〉0.94 〈意味〉 1
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)
six : six 【基数】〈確度〉0.97 〈意味〉 6
deployed : deploy 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.56 〈意味〉 配置につく、分散する、展開する、〔軍隊などを〕配備する、展開する、〔布陣を〕敷く
. : - 【句読点】〈確度〉0.25 〈意味〉 .
Three : three 【基数】〈確度〉0.80 〈意味〉 3
were : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
lost : lose 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.96 〈意味〉 負ける、損害を受ける、失う、なくす、(追跡から)逃れる、浪費する、(体重を)減らす
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の中に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
loch : loch 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.88 〈意味〉 lochとは。意味や和訳。[名]C((スコット))湖;細い入り江 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
during : during 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 ~の間,~を通じて
a : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
gale : gale 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.92 〈意味〉 定期支払金
. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .
Mr Shine said: "It was an ingenious camera trap consisting of a clockwork Instamatic camera with an inbuilt flash cube, enabling four pictures to be taken when a bait line was taken.
Mr Shine : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 Mr Shine
said : say 【動詞(過去)】〈確度〉0.87 〈意味〉 言う
: : - 【ハイフン】〈確度〉0.97 〈意味〉 :
" : - 【引用符】〈確度〉0.98 〈意味〉 "
It : it 【人称代名詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 それは
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
an : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある
ingenious : ingenious 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 発明の才のある
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 カメラ
trap : trap 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.29 〈意味〉 罠、落し穴
consisting : consist 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.71 〈意味〉 ~から成る、~にある
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~の(所有、従属)
a : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
clockwork : clockwork 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 clockworkとは。意味や和訳。[名]U時計[ぜんまい]仕掛けa clockwork toyぜんまい仕掛けのおもちゃclockworkの慣用句・イディオムlike clockwork正確に,スムーズに━━[形]〔限定〕時計仕掛けの;(時計のように)規則的[正確]な;繰り返しの - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
Instamatic : - 【形容詞】〈確度〉0.54 〈意味〉 Instamatic
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.92 〈意味〉 カメラ
with : with 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~といっしょに
an : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
inbuilt : inbuilt 【形容詞】〈確度〉0.78 〈意味〉 inbuilt
flash : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 閃光、懐中電灯、フラッシュ、瞬間、ひらめき、ちらりと見ること、一瞥
cube : cube 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.66 〈意味〉 cube
, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,
enabling : enable 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 に~することを可能にする
four : four 【基数】〈確度〉0.85 〈意味〉 4
pictures : picture 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 絵,写真
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~へ
be : be 【動詞(原形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
taken : take 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 (時間が)かかる,連れて行く,持っていく,取る
when : when 【Wh-副詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 1.〔疑問詞〕いつ 2.〔関係詞〕~するとき、~したとき
a : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
bait : bait 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.87 〈意味〉 えさ、わな
line : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.線、直線 2.回線、通信線 3.路線 4.配線、導線 5.境界線 6.糸、釣糸 7.列、行列 8.行、1行 9.一節 10.方針、進路、方向
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
taken : take 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 (時間が)かかる,連れて行く,持っていく,取る
. : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 .
"It is remarkable that the housing has kept the camera dry for the past 55 years, lying more than 130m (426ft) deep in Loch Ness."
" : - 【引用符】〈確度〉0.97 〈意味〉 "
It : it 【人称代名詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 それは
is : be 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
remarkable : remarkable 【形容詞】〈確度〉0.90 〈意味〉 remarkableとは。意味や和訳。[形]〈事・人などが〉(…の点で)注目すべき,著しい,目立った,顕著な≪for,about≫a remarkable achievement立派な成果a remarkable sense of humor非凡なユーモアセンスHe is remarkable for his honesty.彼の正直さは見事だremarkableの派生語remarkability名remarkableness名 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
that : - 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~ということは、~なので
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
housing : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 住居、家、住宅、住宅供給、覆い、保護、筐体
has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.94 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
kept : keep 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.92 〈意味〉 保つ,~を(持ち)続ける
the : the 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 その
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 カメラ
dry : dry 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 乾いた、そっけない、(酒が)辛口の
for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~に(目的)
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
past : past 【形容詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 1.(時が)過ぎた(ばかりの)、過ぎ去った、過去の 2.《文法》過去形の
55 : - 【基数】〈確度〉0.99 〈意味〉 55
years : year 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 年
, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,
lying : lie 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 横たわる,葬ってある、位置する、横たえる、位置する
more : - 【副詞(比較級)】〈確度〉0.49 〈意味〉 もっと、さらに、〈形容詞を比較級にする〉
than : than 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 よりも
130m : - 【形容詞】〈確度〉0.43 〈意味〉 130m
( : - 【左括弧】〈確度〉0.58 〈意味〉 (
426ft : - 【形容詞】〈確度〉0.21 〈意味〉 426ft
) : - 【右括弧】〈確度〉0.96 〈意味〉 )
deep : deep 【形容詞】〈確度〉0.71 〈意味〉 深い、(色が)濃い
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 ~の中に
Loch Ness : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.77 〈意味〉 Loch Ness
. : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .
" : - 【引用符】〈確度〉0.97 〈意味〉 "
The UK's National Oceanography Centre (NOC) has been carrying out trials of marine autonomous underwater vehicles for almost 10 years.
The : the 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 その
UK : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.77 〈意味〉 〈略〉United Kingdom、英国
's : - 【所有を表す】〈確度〉0.98 〈意味〉 's
National Oceanography Centre : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.93 〈意味〉 National Oceanography Centre
( : - 【左括弧】〈確度〉0.97 〈意味〉 (
NOC : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.43 〈意味〉 NOC
) : - 【右括弧】〈確度〉0.98 〈意味〉 )
has : have 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.97 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
carrying : carry 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~を運ぶ、携行する、持っている、妊娠している、~を伝える、持ち越す
out : out 【不変化詞】〈確度〉0.75 〈意味〉 外の、遠く離れた、外れた
trials : trial 【名詞(複数形)】〈確度〉0.97 〈意味〉 試み、裁判
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~の(所有、従属)
marine : marine 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.56 〈意味〉 marineとは。意味や和訳。[形]〔限定〕1 海の,海産の,海にすむmarine life海洋生物marine pollution海洋汚染a marine biologist海洋生物学者2 航海の,船舶の,海事の;海運のmarine insurance海上保険2a 海洋用の,船舶用の3 海軍の,〈兵士が〉軍艦勤務の,海兵(隊)のmarine officers海兵隊士官━━[名]1 C 海[船]の絵,海景2 U〔集合的に〕(一... - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
autonomous : autonomous 【形容詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 自主的な、自立した、自治の
underwater : underwater 【副詞】〈確度〉0.22 〈意味〉 1.水中で
vehicles : vehicle 【名詞(複数形)】〈確度〉0.89 〈意味〉 乗り物
for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~に(目的)
almost : almost 【副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ほとんど
10 : - 【基数】〈確度〉0.99 〈意味〉 10
years : year 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 年
. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .
NOC's Matt Kingsland said: "At 230m (754ft) deep, Loch Ness is an ideal location to testing our robotics, their sensors and systems, before they're deployed in the deep ocean to help answer the big questions we have.
NOC : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.68 〈意味〉 NOC
's : - 【所有を表す】〈確度〉0.93 〈意味〉 's
Matt Kingsland : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 Matt Kingsland
said : say 【動詞(過去)】〈確度〉0.96 〈意味〉 言う
: : - 【ハイフン】〈確度〉0.97 〈意味〉 :
" : - 【引用符】〈確度〉0.98 〈意味〉 "
At : at 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~で(場所)、~(時刻)に
230m : - 【形容詞】〈確度〉0.70 〈意味〉 230m
( : - 【左括弧】〈確度〉0.74 〈意味〉 (
754ft : - 【形容詞】〈確度〉0.24 〈意味〉 754ft
) : - 【右括弧】〈確度〉0.95 〈意味〉 )
deep : deep 【形容詞】〈確度〉0.77 〈意味〉 深い、(色が)濃い
, : - 【句読点】〈確度〉0.94 〈意味〉 ,
Loch Ness : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.61 〈意味〉 Loch Ness
is : be 【動詞(三人称・単数・現在)】〈確度〉0.97 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
an : a 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ひとつの、ある
ideal : ideal 【形容詞】〈確度〉0.54 〈意味〉 理想的な
location : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 場所、位置、配置、野外撮影地
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~へ
testing : test 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.59 〈意味〉 試みる
our : our 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.94 〈意味〉 私たちの
robotics : robotic 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 ロボットの、ロボットのような
, : - 【句読点】〈確度〉0.95 〈意味〉 ,
their : their 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.94 〈意味〉 彼(女)らの
sensors : sensor 【名詞(複数形)】〈確度〉0.95 〈意味〉 センサー
and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~と
systems : system 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 組織、体系
, : - 【句読点】〈確度〉0.97 〈意味〉 ,
before : before 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.91 〈意味〉 ~(時刻・イベント)の前に、~の前に(場所)、~(人)の前に
they : they 【人称代名詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 それらは,彼(女)らは
're : - 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 're
deployed : deploy 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.97 〈意味〉 配置につく、分散する、展開する、〔軍隊などを〕配備する、展開する、〔布陣を〕敷く
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の中に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
deep : deep 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 深い、(色が)濃い
ocean : ocean 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 大洋
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~へ
help : help 【動詞(原形)】〈確度〉0.96 〈意味〉 1.助け出す、救助する 2.(人が)~を助ける 3.(物事が)~を助ける、~の役に立つ 4.~を救助する
answer : answer 【動詞(原形)】〈確度〉0.69 〈意味〉 1.(質問、命令、呼びかけなどに)答える、応答する 2.(他からの友好的・非友好的な働きかけに)応答する、応酬する
the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
big : big 【形容詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.(形状・寸法・数量・規模などが)大きい 2.重大な、重要な 3.著しい、すごい
questions : question 【名詞(複数形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 質問
we : we 【人称代名詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 私たちは
have : have 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.98 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
. : - 【句読点】〈確度〉0.94 〈意味〉 .
"While this wasn't a find we expected to make, but we're happy that this piece of Nessie hunting history can be shared and perhaps at least the mystery of who left it in the loch can be solved."
" : - 【引用符】〈確度〉0.96 〈意味〉 "
While : while 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 ~する間
this : this 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 これは
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.96 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
n't : - 【副詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 n't
a : a 【限定詞】〈確度〉0.91 〈意味〉 ひとつの、ある
find : find 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.72 〈意味〉 find 【他動】 〔偶然~に〕出会う、出くわす ~を探し出す、探して~を見つける 〔研究などの結果〕~を発...【発音】fáind【カナ】ファインドゥ【変化】《動》finds | finding | found - アルクがお届けするオンライン英和・和英辞書検索サービス。" /
we : we 【人称代名詞】〈確度〉0.93 〈意味〉 私たちは
expected : expect 【動詞(過去)】〈確度〉0.80 〈意味〉 を予期する、を期待する
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~へ
make : make 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 作る
, : - 【句読点】〈確度〉0.88 〈意味〉 ,
but : but 【等位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 しかし
we : we 【人称代名詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 私たちは
're : - 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.99 〈意味〉 're
happy : happy 【形容詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 幸福な,楽しい
that : - 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~ということは、~なので
this : this 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 これは
piece : piece 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 断片、一個、作品
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)
Nessie : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 Nessie
hunting : hunting 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.38 〈意味〉 huntingとは。意味や和訳。[名]U1 狩り,狩猟;((英))(特に)キツネ狩り(foxhunting)(◇((英))では racing,shooting とともに3大スポーツ)2 捜し求めること,捜索,追求job-[house-]hunting職[家]探し3 《機械》ハンチング,乱調 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
history : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 歴史、経歴
can : can 【法助動詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~できる
be : be 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
shared : share 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 を共有する
and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~と
perhaps : perhaps 【副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 多分
at : at 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~で(場所)、~(時刻)に
least : little 【形容詞(最上級)】〈確度〉0.92 〈意味〉 1.小さい、幼い 2.(a little~)少しの、わずかな 3.(aをつけないで否定的に)ほとんどない 4.つまらない、ちっぽけな
the : the 【限定詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 その
mystery : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 神秘、なぞ
of : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 ~の(所有、従属)
who : who 【Wh-代名詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 だれ
left : leave 【動詞(過去)】〈確度〉0.95 〈意味〉 去る、残す、置き忘れる、ままにしておく
it : it 【人称代名詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 それは
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.89 〈意味〉 ~の中に
the : the 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 その
loch : loch 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.96 〈意味〉 lochとは。意味や和訳。[名]C((スコット))湖;細い入り江 - 80万項目以上収録、例文・コロケーションが豊富な無料英和和英辞典。"
can : can 【法助動詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~できる
be : be 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
solved : solve 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.95 〈意味〉 を解決する、を(問題を)解く
. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .
" : - 【引用符】〈確度〉0.98 〈意味〉 "
The film, camera and its housing have been handed to The Loch Ness Centre, in Drumnadrochit, near to where it was found.
The : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
film : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 映画
, : - 【句読点】〈確度〉0.96 〈意味〉 ,
camera : camera 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.86 〈意味〉 カメラ
and : and 【等位接続詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~と
its : its 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.91 〈意味〉 それの
housing : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 住居、家、住宅、住宅供給、覆い、保護、筐体
have : have 【動詞(非三人称・単数・現在)】〈確度〉0.52 〈意味〉 1.持っている 2.食べる 3.[+過去分詞で動作の完了を示す]~した
been : be 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.98 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
handed : hand 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 手渡す
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 ~へ
The Loch Ness Centre : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 The Loch Ness Centre
, : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 ~の中に
Drumnadrochit : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.72 〈意味〉 Drumnadrochit
, : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,
near : near 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.54 〈意味〉 ~の近くに
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.78 〈意味〉 ~へ
where : where 【Wh-副詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 どこに
it : it 【人称代名詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 それは
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
found : find 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.91 〈意味〉 見つける,~とわかる
. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .
Robot Boaty McBoatface got its name following an online initiative in 2016 in which the public was asked to suggest a name for a new polar ship.
Robot Boaty McBoatface : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.76 〈意味〉 Robot Boaty McBoatface
got : get 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 得る,着く,乗る
its : its 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.97 〈意味〉 それの
name : name 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.97 〈意味〉 名前
following : follow 【動詞(動名詞または現在分詞)】〈確度〉0.88 〈意味〉 についていく、の後に続く、を理解する、に従事する
an : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある
online : online 【形容詞】〈確度〉0.78 〈意味〉 1.オンラインの、(ホストコンピュータと端末など)複数のコンピューターが通信回線で結ばれている 2.オンライン処理の 3.電話がつながっている
initiative : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.94 〈意味〉 手始め、主導権、自発性、率先
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の中に
2016 : - 【基数】〈確度〉0.98 〈意味〉 2016
in : in 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~の中に
which : which 【Wh-限定詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.〔疑問詞〕どちら、どれ、どの人 2.〔関係詞〕~したもの、~した事
the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
public : public 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.93 〈意味〉 1.国民一般、国民全体、大衆、公共 2.(特定の職業や趣味の人の集まりを表して)~界
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
asked : ask 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.93 〈意味〉 たずねる,頼む
to : to 【to前置詞・副詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ~へ
suggest : suggest 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 を提案する、をほのめかす
a : a 【限定詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ひとつの、ある
name : name 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 名前
for : for 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~に(目的)
a : a 【限定詞】〈確度〉0.99 〈意味〉 ひとつの、ある
new : new 【形容詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 新しい
polar : polar 【形容詞】〈確度〉0.94 〈意味〉 1.極の、極地の、磁極の、極性の 2.正反対の 3.イオン化できる、イオン化した
ship : ship 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 船
. : - 【句読点】〈確度〉0.99 〈意味〉 .
Boaty McBoatface was the suggestion ...原文はこちら
Boaty McBoatface : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.84 〈意味〉 Boaty McBoatface
was : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.97 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
the : the 【限定詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 その
suggestion : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.99 〈意味〉 提案、示唆
that : that 【Wh-限定詞】〈確度〉0.21 〈意味〉 そんなに、それほど
**** : gain 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 を得る、(体重が)増す、(時計が)進む
**** : much 【副詞(最上級)】〈確度〉0.88 〈意味〉 ずっと,たいへん
**** : support 【動詞(原形)】〈確度〉0.31 〈意味〉 1.支え、支持、維持 2.支えるもの、支持するもの 3.扶養、養育、その費用 4.援助、支援、助成
**** : - 【句読点】〈確度〉0.96 〈意味〉 .
UK government ministers rejected this ...原文はこちら
UK : - 【形容詞】〈確度〉0.57 〈意味〉 〈略〉United Kingdom、英国
government : - 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 政府、政治
ministers : minister 【名詞(複数形)】〈確度〉0.98 〈意味〉 大臣、牧師
rejected : reject 【動詞(過去)】〈確度〉0.92 〈意味〉 を拒絶する
this : this 【限定詞】〈確度〉0.83 〈意味〉 これは
**** : as 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.82 〈意味〉 1.~の時に 2.~のように 3.~と同じくらいに、~と同様に
**** : inappropriate 【形容詞】〈確度〉0.95 〈意味〉 1.不適当な、不穏当な 2.~にふさわしくなくて
**** : - 【句読点】〈確度〉0.96 〈意味〉 ,
**** : and 【等位接続詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~と
**** : order 【動詞(過去)】〈確度〉0.94 〈意味〉 注文する、命令する、~を命じる、~を注文する、順序づける
**** : that 【限定詞】〈確度〉0.50 〈意味〉 あれ、それ、そのこと、その人
**** : ship 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.98 〈意味〉 船
**** : be 【動詞(原形)】〈確度〉0.63 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
**** : call 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 1.~を呼ぶ 2.~を大声で言う 3.~を招集する 4.~に…と名づける 5.~に電話をかける 6.叫ぶ、大声で言う、電話する
**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.87 〈意味〉 RRS Sir David Attenborough
**** : - 【句読点】〈確度〉0.10 〈意味〉 .
**** : it 【人称代名詞】〈確度〉0.96 〈意味〉 それは
**** : be 【動詞(過去)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
**** : decide 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.93 〈意味〉 を決意する、決める
**** : - 【句読点】〈確度〉0.96 〈意味〉 ,
**** : however 【副詞】〈確度〉0.92 〈意味〉 しかしながら、けれども、とはいえ、どんなに…でも
**** : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 ,
**** : - 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.80 〈意味〉 ~ということは、~なので
**** : one 【基数】〈確度〉0.85 〈意味〉 1
**** : of 【前置詞または従位接続詞】〈確度〉0.98 〈意味〉 ~の(所有、従属)
**** : its 【人称代名詞(所有格)】〈確度〉0.99 〈意味〉 それの
**** : robot 【名詞(単数形または集合)】〈確度〉0.96 〈意味〉 ロボット
**** : submarine 【名詞(複数形)】〈確度〉0.89 〈意味〉 〈軍事〉潜水艦
**** : can 【法助動詞】〈確度〉0.97 〈意味〉 ~できる
**** : be 【動詞(原形)】〈確度〉0.99 〈意味〉 〈be動詞原型〉である、ある
**** : name 【動詞(過去分詞)】〈確度〉0.99 〈意味〉 名づける
**** : - 【固有名詞(単数形)】〈確度〉0.91 〈意味〉 Boaty McBoatface
**** : - 【句読点】〈確度〉0.98 〈意味〉 .